こんにちはすじこです。
ウィザースホームの住宅LABOに行ってきました!マイホームを建てるにあたって、行った方がいい施設だと思ったのでブログで共有出来たらと思います!
住宅LABOとは
住宅LABOはハウスメーカー「ウィザースホーム」の住宅の設備・仕様・インテリアなどを見学、体験できる施設です。千葉県君津市にある施設で、住宅LABOと隣接して展示場があります。
私たちはまだハウスメーカーを決めていませんが、先日ウィザースホームの住宅展示場に訪問した際に、営業さんにこちらの施設を勧められ、日程を決めて住宅LABOの見学をしました。必ず事前予約が必要なので、展示場などで日程を決めてから行く必要があります。ウィザースホームで家を建てる予定でなくても役立つ情報がたくさんあって勉強になったので、興味があれば行く価値ありです。
今回は、特に勉強になった耐震性と空気環境と内装の三つに絞ってお話ししたいと思います
2×6と耐震オプション
ウィザースホームの住宅は2×6(ツーバイシックス)工法という構造躯体になっています。外壁に太い柱を使用することで耐震性が高いそうです。これまでの、2×4(ツーバイフォー)工法に比べて柱が太いため、「その分家の中が狭くなるのでは?」と思っていたのですが、外側の柱だけが太いので家の中が狭くなる心配はあまりないとのことで安心しました。
耐震性をさらに上げたいときは制振ダンパー(ヤマハで作っているものだそうです)をオプションで付けることができます。家の大きさや形によって何個つけるのかは設計した段階で決定されるので、大きい家になればなるほどオプション費用が掛かります。1個あたりいくらなのかはわかりませんでしたが、地震に強い家にしたいのでウィザースホームで家を建てることになったらつけたいと思いました!
制振ダンパーの他にもJ-ECSSという壁一面に設置するタイプも物もありましたが間取りが制限されたり、断熱性が落ちてしまう場合もあるそうです。それを考えると制振ダンパーは間取りに影響されないのでつけやすいですね!
換気とサッシの詳細が分かる
24時間換気システムの種類による違いやサッシによる結露を比べられるコーナーがありました。私はカビや結露の対策は、家の寿命に大きく影響すると感じているので、実際に目で見ることで何がいいのか、どこまでお金をかけるべきなのか、とても参考になりました。
換気システムは換気だけのものと換気と湿度を調整してくれるもの(全熱交換型)がありましたが、ランニングコストや、手入れのしやすさ、電気代など、それぞれのメリットとデメリットがよくわかります。PM2.5や花粉、排気ガスなど何かと気になるタイプなのでこの辺りは妥協したくはないですね。快適性をとるかコストをとるか、そのあたりのお話も営業さんにお話を聞きながら体験することができます。
サッシについてですが、日本では樹脂とアルミの複合サッシが一般的なようですが、私は樹脂サッシにしたいと考えていたので説明を聞くことができてよかったです。アルミのみと比べると、樹脂アルミ複合サッシは圧倒的に結露は少ないですが、端の方は少し結露していたのでやっぱり樹脂サッシがいいな。ちなみに樹脂サッシはオプションです。
標準仕様だと少し足りないかもと思うものや、逆に、標準で充分かも!など、比べてみないとわからないことってたくさんあります。特にサッシは一度にいろいろな種類を見る機会はなかなかないので楽しかったです。開けやすさや、掃除のしやすさなど、実際に触ってみないとわからないですよね!
内装のイメージがしやすい!
わかっていましたが床とクロスは本当に種類が多くて迷いますよね。家を建てることが決まったら床材やクロスを小さく切ったものをみて決めると思います。採光や、インテリアによって「このクロス、インテリアに合わない」「この床材、光が当たると雰囲気が違う」なんてことになって後悔することになったら悲しいですよね。
住宅LABOでは、インテリアボックスというテイストの違う小さな空間で内装のイメージができたり、シミュレーションができたりと自分好みの雰囲気を見つけることができます。上を歩くことができる床材のサンプルや、実際の室内ドアや玄関ドアがズラーっと並んでいたりと、種類が多くて時間が足りないくらいの展示で、なかなか貴重な体験ができました。
まとめ
このほかにもキッチン、トイレ、お風呂なども取り扱っている複数の会社の物が展示してありハウスメーカーが決まって実際にこれらの物を決める際に、再度見に行きたいと感じました。
ここまで体験できる施設があるとは思っていなかったので、参考になることが多く、家づくりのイメージができてきた気がします。ハウスメーカーで迷っている、家の仕様や設備について勉強したい方にお勧めです!隣接している展示住宅も見学できるので、丸一日かけてみて回るのがいいですね!私たちはその日ホテルに一泊して次の日鴨川シーワールドに行きました😊
コメント